ドイツ語研究室のHPへようこそ。ドイツ語研究室の情報について発信していきます

ドイツ語の資格試験について

せっかくドイツ語を勉強したのなら、資格試験を受けてみませんか。

詳しくはドイツ語研究室(λ館410, doiken@sfc.keio.ac.jp) までお問い合わせください。

 

ゲーテ・インスティトゥートの試験

 

国際的に通用するドイツ語試験。ZD(Zertifikat Deutsch:ドイツ語基礎統一試験)は、日常的な場面においてドイツ語で生活できることを証明する。初心者向けのA1から、最高レベルのC2まで6つのレベルがあり、筆記試験(リーディング・リスニング・ライティング)と口頭試験(スピーキング)に分かれる。

概要

試験日

開催日は毎年開催場所によって異なります。下記の詳細からwebsiteで確認してください。

ドイツ語研究室を通して申し込みをする事で、割引で受験する事ができます。(ゲーテ語学コース受講者と同額)

受験目安

インテンシブG3のあと 1~2学期勉強すれば、B1(留学の初めに必要なドイツ語力の目安)の合格圏内に入ることができるでしょう。

オーストリア政府公認ドイツ語能力検定試験(OSD)

 

国際的に通用するドイツ語試験。ゲーテのものと同じく、ZD(Zertifikat Deutsch:ドイツ語基礎統一試験)は、日常的な場面においてドイツ語で生活できることを証明する。初心者向けのA1から、最高レベルのC2まで6つのレベルがあり、筆記試験(リーディング・リスニング・ライティング)と口頭試験(スピーキング)に分かれる。

 

概要

試験日

開催日は毎年開催場所によって異なります。下記の詳細からwebsiteで確認してください。

受験目安

インテンシブG3のあと 1~2学期勉強すれば、B1(留学の初めに必要なドイツ語力の目安)の合格圏内に入ることができるでしょう。

独検

 

日本で実施されているドイツ語の検定試験。 1級、準1級、2級、3級、4級、5級の6つのレベルがあり、 1級、準1級を除いて年二回(夏期・冬期)実施。2〜5級は筆記試験のみ。1級と準1級は筆記試験に加えて面接試験もあり。

概要

試験日

下記の詳細からwebsiteで確認してください。

受験目安

インテンシブG3履修中には、3級に合格することができるでしょう。

塾内の交換留学を考えている人は、いずれかの試験を受験することをすすめます。 質問・相談がありましたら、ドイツ語研究室まで(deutsch-sa@sfc.keio.ac.jp)。

慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス

λ410